玉名市社会福祉議会

トップ > 事業一覧 > たまな生活サポートセンター
たまな生活サポートセンター

 たまな生活サポートセンターは、
 高齢となり日常生活で「ちょっと困ったな、手伝ってほしいな」の声に、地域住民同士が気軽に支えあえる活動を支援します。

 「ちょっとした日常生活のお手伝いを頼みたいけど頼れる人がいない」そんな不安を感じたことはありませんか?
 本センターは、高齢者の日常生活を地域の支えあい活動でお手伝いする組織です。
 支援を行いたい方(支援会員)と支援をお願いしたい方(依頼会員)とを仲介する住民同士の相互支援活動のしくみです。
 利用するには、事前の会員登録が必要です。お気軽にご相談ください。

■会員登録

依頼会員(お手伝いを依頼したい方)の対象者
 ①介護予防・日常生活支援総合事業の利用対象者の方
 ②要支援1・2の認定者の方
  ※①又は②に該当される方は、ご担当の介護支援専門員にご相談下さい。
 ③65歳以上で病気やケガのため一時的に支援を必要とする方

支援会員(お手伝いをしたい方)の対象者
 心身ともに健康で、積極的に支援活動を行うことができる方
  ※生活サポートセンターが実施する養成講座の受講が必要です。

■支援内容(お手伝い)と料金

お手伝い内容
 ゴミ出し、電球や蛍光灯の交換、家具や家電の出し入れや収納 、話し相手、買物の付添いや代行 などの軽度なお手伝いが中心です。
○依頼会員宅で行うお手伝いが基本となります。
○活動時間は、午前7時30分から午後5時までとなります。
○活動できる支援会員がいれば、365日いつでもお手伝いを受けることができます。
○お手伝いの依頼は、週2回までです。ただし、同じお手伝いは週1回までとなります。
○1回あたりのお手伝いができる時間は、原則60分以内です。
《お手伝いできない内容》
 身体に触れる支援、調理、車による送迎、専門的な技術を必要とするもの、危険な活動、趣味嗜好に関するもの、病院での介助 などはできません。

料 金
15分以内の活動200円
30分以内の活動300円
60分以内の活動500円
※お手伝いの内容で料金が異なります。

料金一覧表

■利用までの流れ

■地域の支え合い活動

 たまな生活サポートセンターは、地域住民同士が気軽に支えあえる相互支援活動を応援しています。一方的に支援をするということではなく、自分にできることや元気な時に手助けが必要な人に手を差し伸べ、お互いに支え合うことができる仕組みをつくっていきます。

概要チラシ

■生活サポータ―養成出前講座のご案内

身近な場所(地域)で、講座を開催しませんか?

 高齢者の方々が在宅で安心して暮らすことができるようお手伝いを行うためのサポーター(支援会員)の養成講座です。
 サポーターの活動は、手助けが必要な方のご自宅を訪問し、ゴミ出しや電球の交換、買物の付添いや代行、話し相手など様々です。あなたが「できる時間に、できる活動を」お願いします。活動は有償で行います。地域のために、「あなたができる手助け」をしてみませんか?

《講座を申し込むには》
‣玉名市にお住まいの方で、おおむね3人以上の参加でお願いします(政治、宗教、営利目的の団体などについてはご遠慮ください)。
‣会場の手配や参加者への連絡は、申込者側でお願いします(会場の手配が難しい場合はご相談ください)。
《申込み方法》
お電話でお申し込み下さい。開催日や参加人数、会場について打合せをさせていただきます。

【講座内容】
〈時 間〉90分程度
〈会 場〉身近な地域の公民館や集会場など
〈費 用〉無料
〈内 容〉‣支え合い活動について ‣たまな生活サポートセンターについて など

募集チラシ

この事業に関するお問合せ先

連絡先 TEL 0968-73-9050
FAX 0968-72-0846
メール 地域福祉課 shakyo074-tiiki@lake.ocn.ne.jp
事業所名 玉名市社会福祉協議会 地域福祉課
住所 〒865-0016
玉名市岩崎88番地4 玉名市福祉センター内
対応時間 8:30~17:15

▼クリックで他の事業も表示されます

PAGE TOP