親子の交流を通して、健やかな子育てを応援する広場です。
いろんな遊具を使って親子で楽しんだり、お弁当を広げたりして、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。また、子育て関する情報提供や子育てに役立つ講習会、子育ての心配ごとや悩みを相談できる広場です。
利用対象者 乳幼児とその保護者
開所日時 月曜日~金曜日 10:00~15:00
電話相談 9:00~16:00
事業内容
○子育て親子の交流の場の提供と交流の促進
○子育て等に関する相談や援助の実施
○地域の子育て関連情報の提供
○子育てや子育て支援に関する講習会等の実施
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご協力をよろしくお願いします。
○保護者の方はマスク着用をお願いします。
○入室前に検温・手指の消毒をお願いします。
○近距離での会話や発声、高唱を控えてください。
○施設内での昼食は当面の間控えてください。
利用状況によっては人数や時間の制限を行う場合がありますので予めご了承下さい。
~ 春休み期間中の利用について ~
就園児・就学児(保育園や幼稚園、小学校に通っている児童)のご利用については
3月27日(月)から4月11日(火)までの春休み期間中は
午前3組・午後3組の事前予約制(TEL 0968-73-1151)になります。
※未就園児の利用は通常どおりご利用できます。
■今月の行事
今月もさまざまな活動を行います。
下記の便りをご覧ください。
就園児・就学児(保育園や幼稚園、小学校に通っている児童)のご利用については
3月27日(月)から4月11日(火)までの春休み期間中は午前3組・午後3組の事前予約制(TEL 0968-73-1151)になります。※未就園児の利用は通常どおりご利用できます。
■主な講習会
親子で参加できる様々な講習会を開催しています。
○歯の衛生指導
歯についての知識を学び、歯科疾患の予防や口腔衛生の向上を図ります。
〈開催日時〉年12回 毎月第1木曜日 11:00~12:00
○食 育
「食」に関する知識を学び、健全な食生活の実践に繋げます。
〈開催日時〉年3回 7月・10月・2月 10:00~12:00
○ママのためのボディーケア
育児ストレスの軽減を図ります。
〈開催日時〉年12回 毎月第3水曜日 10:30~11:30
○親子でリトミック
親子でリズムと表現する楽しさを一緒に感じ、家事等のストレス発散と運動を通じて健康増進を図ります。
〈開催日時〉年6回 奇数月の第2火曜日 10:30~11:30
○ベビーマッサージ
親子の絆を深め、愛情と信頼関係を育みます。
〈開催日時〉年6回 偶数月の第2火曜日 10:30~11:30
■子育て応援サイト
子育てに関する情報を提供し、より良い子育てができるよう応援するサイトです。
たまログ
連絡先 | TEL 0968-73-1151 FAX 0968-73-1150 |
事業所名 | 玉名市社会福祉協議会 たまっ子らんど |
住所 | 〒865-0016 玉名市岩崎88番地4 玉名市福祉センター内 |
対応時間 | 10:00~15:00(電話相談9:00~16:00) |
▼クリックで他の事業も表示されます