認知症支援のため、認知症地域支援推進員を配置し、地域の実情に応じて認知症の人とその家族への支援体制の充実を図るため、相談支援の他、認知症の周知啓発・支援者養成などさまざまな事業を実施しています。
具体的な取り組みとして以下の項目を取組んでいます。
①支援者育成
○認知症サポーター養成講座の開催及び周知
○キャラバン・メイト連絡会の充実
○たまな認知症応援団養成講座の開催
②当事者及び家族支援
○認知症介護者のつどいの開催
○認知症カフェ開催支援
○権利擁護対策
○高齢者見守り情報登録事業の推進
○認知症の疑いがある高齢者等連絡票の活用・玉名警察署との連携
○認知症ケアパスの活用推進
③早期発見対策
○タッチパネル体験会
○認知症初期集中支援チーム活動連携・支援
④認知症支援活動の充実
○たまなつながるプロジェクトの活動推進・支援
○多職種連携
○RUN伴協力
■アルツハイマーデー
世界アルツハイマーデーイベント
「共に生き ともに歩もう 認知症」
1994年「国際アルツハイマー病協会」は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓蒙を実施しています。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、さまざまな取り組みを行っています(厚労省ホームページより引用)。
玉名市でも認知症に関する催しを行います。たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。認知症について一緒に考えてみませんか?
連絡先 | TEL 0968-71-0285 FAX 0968-71-0360 |
事業所名 | 玉名市包括支援センター |
住所 | 〒865-0016 玉名市岩崎88番4 玉名市福祉センター内 |
対応時間 | 8:30~17:15 |
▼クリックで他の事業も表示されます